1. 処方せんの受付
-
患者さまの処方せんを受け付け窓口にお渡しください。
薬剤師は、受け取った処方せんに記載されている事項や残薬を確認させて頂きます。
- お持ちいただきたいもの
保険証、マイナンバーカード、お薬手帳、(お持ちであれば)服用中のお薬などをお持ちください。 - お薬手帳について
「おくすり手帳」には、薬の服用歴、アレルギー、副作用などの情報が記録されます。重複投与を防止したり、副作用の再発防止などに役立つだけでなく、災害にあった時や、旅行先での病気やケガをした場合でも、服用している薬がわかるので安心です。
電子おくすり手帳もご使用いただけます。 - 初めての方へ
初めて来局いただいた方には「質問シート」のご記入をお願いしています。患者様の体質や生活習慣などを確認いたします。
2. 処方せんの確認
-
スタッフが処方せんの内容、薬歴などを確認します。
用法・用量は適切か、飲み合わせに問題がないかなどについて、処方せんやお薬手帳、薬歴から確認します。不明点は処方した医師に問い合わせることもあります。- ジェネリック医薬品のご案内
処方されたお薬によっては、ジェネリック医薬品に変えることもできます。事前にスタッフからご説明をさせていただきますので、疑問点や不安なことがありましたらご相談ください。
- ジェネリック医薬品のご案内
3. お薬の調剤
-
処方せんにしたがって薬剤を調製します。
患者さまが飲みやすいよう細かく砕いたり、一回に飲む薬を分包したりすることもできます。- 一包化いたします
飲み忘れや飲み間違いのないように一回に飲むお薬をパックすることもできます。少しでも不安なことがありましたらご相談ください。
- 一包化いたします
4. お薬の確認
-
お渡しするお薬が処方せんの指示通り、誤りなく調剤されているかを確認します。
処方内容に疑問が生じた場合は、処方した医師に確認を行います。
5. お薬のお渡し
-
お薬の飲み方や薬の効果、副作用、保管方法、注意点などをご説明し、薬剤をお渡しします。
お渡しするお薬に関する情報などもお渡しいたします。
不安なことや疑問があればなんでもご相談ください。
6. お会計
-
健康保険法に基づいて調剤報酬の計算を行います。
- お支払い方法について
お支払いには、現金、クレジットカード、電子マネーなどが使用できます。
- お支払い方法について
7. 服用歴、調剤録の記録・確認
-
患者さまの服用歴、調剤録などの情報を記録します。
次回来局していただいた際の服薬指導などに役立てます。